今年は染色家 玉村咏 先生主催の「五山送り火鑑賞会」にご招待して頂きました。
先生のアトリエの屋上からは、五山全てが見えるとのことで楽しみに伺ってきました。
6時から参加者の皆さんとお食事会。
美味しいお食事を頂きながら、点火の時間まで楽しく過ごしました。
8時前になると、椅子を持って屋上に上がり点火を待ちます。8時東山如意ケ嶽の大文字点火
西賀茂船山の「船形」金閣寺付近大北山の「左大文字」
最後に嵯峨仙翁寺山(万灯籠山・曼荼羅山)の「鳥居形」
五山全てを一度に見られるという、本当に貴重な時間を過ごさせて頂きました。
夜空に浮かんだ送り火の炎を見ながら、あの世に帰っていく母やご先祖様を思い、このような素敵なお盆を過ごせることに感謝の気持ちで一杯でした。今年の夏も終わりますね。。。